法人名 | 特定非営利活動法人SEIN |
英文社名 | SEIN Specified Nonprofit Corporation |
代表理事 | 寳楽まゆみ |
目的 | この法人は、堺市内を中心に、市民が自主的・自発的に行う活動を支援し、 「NPO(非営利組織)」や「NGO(非政府組織)」が持続して、 自立した活動ができる地域社会をめざすとともに、 市民一人ひとりが社会を創造する担い手となるため、 市民、特に若年層が社会参加し、社会や人とのつながりが生まれる”場”を提供し、 若者の”表現活動”を発信することで、自分らしい生き方を自己選択・自己決定し、 挑戦していくことができる夢のある社会にしていくことを目的とするものである。 |
所在地 | 〒590-0116 大阪府堺市南区若松台1丁3番5の101 |
事務所 | 〒590-0115 大阪府堺市南区茶山台2丁1番21の302 |
法人番号 | 02120105003603 |
設立年月日 | 2004年2月16日 |
定款 | 特定非営利活動法人SEINの定款(PDF) |
決算報告 | CANPANポータルサイト にて公開しております。 |
沿革 | 2004年4月~2017年3月まで 堺市との協働事業である、堺市市民活動コーナーの運営 2007年5月~2019年11月まで 自主事業「コミュニティカフェパンゲア」の運営 2014年3月~2015年2月 堺市と協働で「ソーシャルビジネスガイドライン作成業務」 の委託を受け「ソーシャルビジネス入門書」を作成 2015年 河内長野市の「南花台スマートエイジング構想事業」にて、 推進プロデューサー/ファシリテーターとして参画 2016年 大阪府スマートエイジング・シティ地方創生戦略事業推進費補助金事業 子ども食堂モデル事業 泉北ニュータウンまちびらき50 周年事業事務局の運営 2017年 南海電鉄と泉ヶ丘エリアマネジメント事業「つながるdays」の運営 大阪府住宅供給公社と茶山台としょかん運営事業 2018年 自主事業「やまわけキッチン」の運営 SEINについての沿革の詳細は”こちら”をご覧ください。 |